FM島田 【第3回】お茶と食で健康でショー

1月30日土曜日12:00−12:30 FM島田放送(再放送 2月13日)
第3回放送 お茶と食で健康でショー
テーマ「海外から見えるお茶の健康情報と魅力を考える」

お茶パーソナリティー 相川 香
ゲスト 静岡県立大学 薬学部 医学博士 山田 浩教授
    スゥエーデン出身日本茶インストラクター ブレケル・オスカルさん

内容:2015年開催のミラノ国際博覧会にて「茶の機能性」について講演された山田教授へのインタビュー、また緑茶うがいによるインフルエンザ予防が海外から健康情報として注目されているお話。さらにスゥエーデンでのお茶の伝え方など 海外での動向を知ることでお茶の魅力を再発見するトーク。
そのほか、お茶の愉しみ方の提案のお茶スイーツ「お茶フォンデュ」の紹介など。 

相川香提案の島田市産の粉末緑茶使用
≪簡単 お茶フォンデュ レシピ≫

準備するもの 
〇市販のホワイト板チョコレート40−50g〇生クリーム10−15cc 牛乳10−15cc
〇島田市産粉末緑茶 3グラム  

☆フォンデュするもの
 生麩 マシュマロ 白玉団子 季節のフルーツ(イチゴ・リンゴなど)

作り方の手順 
@  刻んだチョコレートに粉末緑茶を混ぜます。次に生クリーム・牛乳加え混ぜて耐熱皿に入れます。
A  ラップをして電子レンジ 500Wで20秒―25秒
B  レンジの中の様子をみながらやりすぎないように。
予熱で溶かすこともできます。まったりしたら食材にくぐらせて頂きます。




2016/01/29

FM島田 【第2回】お茶と食で健康でショー

1月23日土曜日12:00−12:30 FM島田放送(再放送 2月6日)
第2回放送 お茶と食で健康でショー 放送内容おさらい
テーマ「冬こそ水出し緑茶・新成分発見!健康機能性品種茶について」
お茶パーソナリティー 相川香
ゲスト 農研機構野菜茶業研究所 金谷茶業研究拠点 主任研究員 物部真奈美さん

≪冬こそ水出し緑茶 あったかレシピ≫ 風邪やインフルエンザ予防に朗報
〇免疫力が復活するというエピガロカテキンたっぷりスーパー水出し緑茶の作り方
3グラム 水 100−150cc 
冷倉庫で1時間以上 エピガロカテキンの成分が上手に出ます。
1日で飲みきりましょう。

水出し緑茶を温かく飲む方法 
@  水出し緑茶で浸出したお茶をレンジで温める。
A  水出し緑茶のお湯割り!!
水出しで浸出した緑茶を湯呑に半量ほど入れてポットのお湯を注ぎます。
※お湯割りの注意点!! 
茶の葉やティーバッグを取り出した水出し緑茶にお湯を注ぎましょう。
葉っぱに湯を注ぐとガレート型カテキンが優位になってしまうためです。

〇カフェインを減らして頂く方法
水出しで半分に減りますが、氷出しはさらにオススメ。
湯出しと比べてカフェインが1/5以下になります。
氷が残っている間に茶葉を取り出して飲みましょう。

≪免疫力を高める新成分発見!「核酸」≫
エピガロカテキン以外にも免疫力を高めるという「核酸」が緑茶にはあります。
主に新芽の部分に含まれています。

≪健康機能性品種茶について≫
品種「さえみどり」「そうふう」にケルセチンが多く含まれています。

島田市金谷の農研機構野菜茶業研究所 主任研究員の物部真奈美さんのお話によると緑茶品種のうち、「そうふう」と「さえみどり」の2品種が「やぶきた」に比べ、ケルセチンが多く、ケルセチンはタマネギに多く含まれ、毛細血管を強くする働きがあることから高血圧や動脈硬化、認知症の改善作用期待できるそうです。さえみどり、そうふうの緑茶を数杯飲むだけでタマネギ半個分のケルセチン摂取ができるそうです。


2016/01/22

FM島田でお茶の機能性が紹介されます。

 島田市茶業振興協会では、お茶の機能性を広く知っていただくため、FM島田(76.5MHZ)で番組の提供を行います。
 番組では、お茶パーソナリティーの相川香さんが、農研機構野菜茶業研究所主任研究員の物部真奈美さんをゲストに迎え、いま注目のお茶の成分「エピガロカテキン」について詳しく紹介します。
 
○放送日時:平成27年8月29日(土)9:30〜10:00
 (再放送は、9月5日(土)の同じ時間です。)

○番組名:お茶と食で健康でショー

○放送内容:水出し煎茶の免疫力復活効果、お茶を使ったドリンクレシピの紹介など

 FM島田の番組は、ネットラジオでもお聞きいただけます。ぜひお聞きください。




≪健康的なお茶の淹れ方レシピ≫
○免疫力が復活するというエピガロカテキンたっぷり(スーパー水出し緑茶)
茶 3グラム 水 100〜150cc 冷蔵庫で1時間以上 1日で飲みきる
※深蒸し茶:注ぐ時に急須などを振らないように出しましょう(ガレート型カテキンを出さないため)

○さらにカフェインを減らして頂く方法
氷出しがオススメ。湯出しよりも80%も減ります。
カフェイン20%しか出ていないのです。氷が残っている間に飲みましょう。

カフェインが気になる方、熱中症対策にも水出し緑茶 氷出し緑茶を。
冷たいのがお好きでない方は常温にしてから、またはレンジで少し温めてもよいそうです。

≪お茶とミントのモヒート レシピ≫(ノンアルコール)
スーパーお茶シロップ + ミント + レモン(ライム) + 炭酸水
※ラム酒を入れれば日本版モヒートに!

<準備するもの>
★スーパーお茶シロップ 1人分
 抹茶抹茶または粉抹茶2グラムを少量のお湯でといておきます。
 さらにスーパー水出し緑茶を10ccと甘味ガムシロップ(適宜)を加えます。
 ○ミント15〜20枚 ○レモンまたはライム1かけ ○炭酸水 ○氷

【作り方の手順】
@ ミントの半量をグラスに入れ、その上に氷、レモン、半量のミントをいれる。
A ストローなどで器の中身を攪拌、ミントをつぶしながらミントの葉の香りを出す。
B スーパーお茶シロップを注ぐ。
C 炭酸水を注ぐ。
2015/08/26

平成26年度 島田市茶業大会。

島田市茶業振興協会(会長 島田市長染谷絹代)は、平成27年1月23日(金)に平成26年度島田市茶業大会を開催しました。
当日は、島田市内の茶生産者や茶商など茶業関係者約150人が参加し、地域の茶業振興について考える場となりました。
 第1部では昨年8月に実施した島田市茶審査会の上位入賞者の表彰などを行い、第2部では、「茶業者のための海外展開セミナー」と題した講演会を開催しました。

2015/01/23


menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -